男子ふたりの母の日記

5才アオと2才テツとの日々など

正義感の強すぎる5歳

 

友達と喧嘩した長男アオ。

 

お友達にわけを聞いてみると、

「アオくん嫌なこと言うから一緒に遊ぶの嫌」とのこと。

 

アオに聞いてみると、

「だって〇〇くんはいつもみんなで集まるとき遅いし、お散歩のときも行ったらダメなところに行くし、お片付けもちゃんとしないし、もうアオ怒った気持ちだから、今日我慢できなくてたくさんまとめて怒ってやろうと思った。アオは悪くない。」とのこと。

 

うーーーーん。厳しいなー。

たくさんまとめて怒ってやろうなんて厳しい怖い言葉が我が子から出たことにショック…。

 

彼はいままでも過剰な正義感で友達に激怒して泣かせたり喧嘩になったりしたことがよくある。

おもちゃを「貸して」と言わないで勝手に借りた友達や、砂山を壊した友達、弟テツに嫌なことや危ないことをした友達などに

バカ、知らない

もう一緒に遊ばない

もうアオのおもちゃ使うの禁止

アオの家に来るの禁止

毎日許さない

なんてかなり厳しめの言葉を大声で言ってきた。しかもその怒りがなかなか収まらなくて長い。

さらに声が普段から大きくて強めの子だから余計怖く聞こえる…

 

 

・何かを出来るようになる年齢はみんなそれぞれ違うこと。

・出来るようになるのが遅いからといって悪いことではないこと。

・出来ないことを怒っても効果はないこと。

・出来る人が何度も繰り返し教えてあげること。

ていうことを言い聞かせ続けていて、少しずつ理解してきている様子もあるけどまだまだ。

 

 

お友達に嫌な気持ち怒った気持ちを伝えることは悪いことじゃない。

ときには喧嘩してもいい。

いつでもいいよーと許せる子になってほしいってわけでもない。

怒り方が怖すぎる、言葉が強すぎる、怒りを長引かせすぎるっていうのはなんか曖昧で伝えづらい。

でも許さないって言葉はすごく怖いからやめようねって言ってしまった。

 

 

赤ちゃんの頃から喜怒哀楽が激しくて、特に怒の感情がすごかった。その表現もずっと激しかった。その感情表現については、相手にも感情のあることなのでコントロールが必要だと思うからこれまでもたくさん悩んで色々伝えてきた。彼の怒の感情とその表現は、いまは赤ちゃんの頃よりはマシになっていると思うけど…

まだ悩んでる。これでいいのか?このままの向き合い方で成長したとともに落ち着いていけるのか?お友達いなくなったりしないかな?まだ悩む…